中国に世界一高い「人口滝のビル」が建設される! 高さ108メートルから流れる滝の様子は圧巻。

中国・貴州省貴陽市で建てられた世界最大となる人工の滝が話題になっています。
ビルの高さは121メートルあり、滝となる水はビルに設置された巨大ポンプ4台を使用し、108メートルの高さまで持ち上げ、そこから一気に滝のように水しぶきをあげて勢いよく流れ落ちていく仕組みになっている。
水を上げるのに、1時間当たり800元(約1万3000円)のコストがかかるため、祝日や国際的で重要なイベントがある時だけ見ることができ、観光面での効果を期待しているとのこと。
この高層ビルはショッピングモール、オフィス、高級ホテルなどが入る予定。建設した企業は地元の自然環境に敬意を払うつもりでこの人工滝をデザインしたとしているが、国内のネットユーザーからは「お金の無駄遣いだ」「このビルなら火事は恐くないね」「部屋は湿気とカビだらけだろう」などの否定的な意見も。
しかし連日、猛暑が続く中国では「とても斬新で、滝を見ているだけで気持ちがいいです」「貴州は良い所で、水も電気も不足していない」「適切にお金を使って宣伝するのは理解できる」などの好意的なコメントも寄せられている。
滝ビルについて国民からは賛否両論の意見もあるが、観光として中国に行った際はぜひとも滝が流れている瞬間を見てみたいものだ。
今後、中国で定番の人気スポットになる日もそう遠くはないのかもしれない。
この記事へのコメントはありません。