世界最大の「ミニチュア鉄道セット」がギネス世界記録に認定! ミニチュアなのに世界最大とは?

ミニチュアの世界の最高峰として、ドイツのハンブルグにあるミニチュア博物館「Miniatur Wunderland」の電車セットが世界最大に認定され、ギネス世界記録を樹立しました。
世界記録の決め手となったのは、線路の長さは15.4km。たとえば日本橋にある道路元標複製から、直線距離で東急東横線の新丸子までが丁度この距離になります。
そしてアメリカやヨーロッパの8カ国の名所を再現し、今後もまだまだ追加予定とのことです。
- 線路の長さは15.4km
- 列車は1,300両
- 博物館の広さは1,499m²
- 人形は2,633体
- 飛行機は60機
- 自動車は1万1000台
ここまですべてを作るのに費やした時間は、なんと76万時間以上で、全部を制御するのに50台のコンピューターを使っているとのこと。
外観はブロック塀の倉庫みたいな建物ですが、中にはこんな小さくて広大な景色が広がっているんですね。
この記事へのコメントはありません。