中国は都市圏人口2億5000万人を構想。急ピッチでインフラに何百億ドルを投じている。
その先駆けになるのが香港-マカオ-珠海市を結ぶ海上橋で全長55kmの橋。
橋の完成で移動時間は1/2、マカオから香港へ約1時間で移動が移動が可能
ルート図
6車線に4つのトンネルを含み、一つは海底トンネル
エンジニアリングの驚異とされる橋には42万tもの鉄を使用 およそエッフェル60塔分
1日に約4万台が通行する見込み 10分感覚でシャトルバスも走行
橋の耐用年数は120年
建設費は非公開ながらも地元ニュースは150億ドルと報じた
プロジェクトは困難を極め、2人の作業員が死亡、コンクリート強度偽装疑惑で19人以上が逮捕された
世界第2位の海上橋も中国にあり、青島海湾大橋(青島膠州湾大橋)は全長約42キロ、2011年完成
さらに中国は2019年までに全長約3500キロの高速鉄道を完成予定

レコードと酒とバイクを愛する健康オタク。
主に音楽、グルメ、時事ネタなど。生活のアクセントになるものを投稿します。
この記事へのコメントはありません。