過激派なゆるキャラ『ちぃたん☆』がカワウソ観光大使を解任される

高知県の中央に位置する須崎市。ここはニホンカワウソが生息している痕跡が確認できる貴重な地域です。
その縁でカワウソ観光大使を勤めていた、コツメカワウソの「ちぃたん☆」が解任されました。
市は「PRの実態を確認できなかった」と解任の理由を説明してますが、どうやらネット上の過激な動画の市への苦情が相次いだことが一因とみられています。

体当たりで事を表現するタイプで、トランポリンで頭上から落下、公園の噴水に突っ込んだりと、捨て身な芸風が人気を呼び、フジテレビ系『S-PARK』でコーナーを持っています。

しかし、地盤の須崎市民に受け入れられず、市に100件以上の苦情が寄せられたといいます。温和派の須崎市と過激派の運営会社の軋轢もあり、双方折り合いがつかなかった模様。

『ちぃたん☆』は本来の高知県須崎市のゆるキャラ『しんじょう君』と同じデザイナーの手から生まれました。故に顔はそっくり。ですが、市のマスコットには少々型破りだった模様です。

右がしんじょう君。

遊撃に回る『ちぃたん☆』に今後も期待です。

レコードと酒とバイクを愛する健康オタク。 主に音楽、グルメ、時事ネタなど。生活のアクセントになるものを投稿します。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。