ファミマの「磯部チキンステーキ」を実食してみた

世はコンビニチキン・ブームの真っ只中。糖質ダイエットの観点からすると、パンやおにぎりの代わりにコンビニチキンを食べるだけでダイエットに効果があるということです。
なかでも、衣のないチキンステーキの糖質は恐ろしいほど低く、この磯部チキンステーキでは188Kcal、糖質が9.7gと一桁を叩き出しています。(ちなみに魚沼産コシヒカリ 塩おむすびは181Kcal、糖質40.7g)
|磯部・・・ノリとトリのマッチ
磯部焼きといえば、餅の海苔巻きのことですが、そこから派生して様々な磯部巻きが存在します。磯部焼きの由来は浜辺に打ち上げられているワカメからのインスピレーションだということです。このチキンステーキ上の海苔は油を吸ってキモチ厚く、ラーメンの海苔のような役割を果たしてくれます。そしてまさかこんなに相性がいいとは思いませんでした。
|和風味は新鮮
コンビニチキンは大概がスパイスの効いたガーリックや胡椒味ですが、この磯部チキンステーキは純和風。しょうゆベースの味にしっかりと生姜の下味が効いていて、日本人好みの鶏肉の食べ方。レンジアップで油を落とせばなお味が締まります。これは見かけたら買い!
この記事へのコメントはありません。