• HOME
  • 一覧
  • Art
  • 現代アーティストによる「Virtual Reality Art」がスゴい!仮想空間に広がるVRアートの世界

現代アーティストによる「Virtual Reality Art」がスゴい!仮想空間に広がるVRアートの世界

出典:Instagram

VRはゲームをプレイしたり作品を鑑賞するだけでなく、開発や制作にも使えるデバイスとして今後注目されていくかもしれない。

Virtual Reality Artistとして活動するAnna Zhilyaevaさんは、VRヘッドセット「HTC Vive」とVRソフトウェアの「Tilt Brush」を使って、仮想現実の世界で絵画を描き続けているアーティスト。

VRアートとは、一般的な絵画のような平面画ではなく仮想空間だけに存在する立体的に描かれた絵画のことで、VRヘッドセットを装着することによって描かれた絵の中に入り込んだり、自分で視点を動かして色んな角度から見ることができる新しいスタイルです。

まだまだ珍しい存在のVRアートだが、Annaさんのインスピレーションをかきたてる個性的な作品の数々はYouTubeチャンネル「Anna dream brush」で見られるので、是非この機会にチェックしていただきたい。

写真機が相棒です! 音楽鑑賞、お酒、洋服、スポーツも好きです。 暇さえあればカメラ片手に街中を徘徊。 抽象的かつ混沌とした日常を、フィルムとデジタル写真に記録しています。 気になるをモットーに、旬なトレンドやエンタメ情報だけでなく、「アパレルSHOPだけど健康を売りにしている、伝統工芸を作っているが弟子が皆外国人」など、現場でしか味わえないアナログな情報も取材を通じてお届けしたいと思っています。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。